top of page
  • 執筆者の写真矢野

コンクリート打設

鉄筋が図面通りに入ってるかチェック後に

雨の合間を縫ってコンクリート打設です

打設中の降雨はコンクリートの配合が変わってしまうので

打設はNGですが、打設後の雨は大歓迎です。

打設後は晴れたほうが良いと思われてる方も居られますが

コンクリートは打設して、直ぐに設計強度が発現するのではなく

4週間経過して安定すると考えられてます。

雨が降ってプールみたいになってる方が、コンクリートの強度が

早く発現するので大歓迎なんです。

心配でお問合せをいただく場合もあるのですが、

むしろ「よしよし」と喜ばしい状況でもあるのです






最新記事

すべて表示

工事の進捗状況や何気ない日常の写真をアップする予定です。 お気軽にフォローしてみて下さい 匠都設計 Instagram

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年08月11日(金曜日) ~ 08月16日(水曜日) 休業期間中にいただいたお問合せについては、 営業開始日以降に順次回答させていただきます。 何卒ご理解の程お願い申し上げます。

bottom of page