矢野2022年10月14日読了時間: 1分断熱材 18年モノ先日、18年前に設計監理させていただいた住宅で「気になる箇所があるから見て欲しい」とのご依頼があり、お伺いしてきました。気にされてた箇所は原因を発見する事ができ、対処方法をお伝えして様子を見ていただく事に。その時に確認した断熱材の状況も、剥離やカビが生えてる様子もなく良好でした。この目で状況を確認できたので、カタログの謳い文句でお勧めするのではなく実績で自信をもってお勧めする事が出来ます!
先日、18年前に設計監理させていただいた住宅で「気になる箇所があるから見て欲しい」とのご依頼があり、お伺いしてきました。気にされてた箇所は原因を発見する事ができ、対処方法をお伝えして様子を見ていただく事に。その時に確認した断熱材の状況も、剥離やカビが生えてる様子もなく良好でした。この目で状況を確認できたので、カタログの謳い文句でお勧めするのではなく実績で自信をもってお勧めする事が出来ます!
アスベスト調査報告義務化法改正より今月から、解体・改修工事には専門の有資格者による 調査報告が必要になりました。 事前調査は原則、全ての建物において実施が義務付けられていいます (個人のリフォームや解体工事も含みます) ただし、例外もあります ※報告が不要な工事 ・床面積80㎡未満の解体工事 ・請負金額100万円(税込)未満の改修工事 ・請負金額100万円(税込)未満の工作物の解体・改修工事 ※調査が不要な工事もあります
嬉しい反面…髪を切りに行きたいのですが、美容室の予約が取れなくて伸び放題です。 設計させていただいた美容室なので 繫盛してるのは嬉しい反面、困ってもいます。 二週連続で予約が取れず、来週末も予約でいっぱいの雰囲気 平日に時間をつくるしかないかな。 引き続き、オープンオフィス(内覧会)の予約を受け付けてます。 お気軽にお問い合わせください。