矢野1月30日1 分手乗りウグイス春や秋になると立地環境もあるせいか事務所の出入り口のガラスに すごい勢いで鳥が突っ込んできます。 ガラスが透明なのと鳥の習性が原因なのか…? 衝突すると凄い音がして外で脳震とうをおこして、扉の近くに 飛べずに倒れてることが多いです。...
矢野1月20日1 分サンプル建材等を選ぶときにカタログを見られる事があると 思いますが、カタログだけで決定するのはキケンです。 印刷物なのでインクの関係で実物とは色や質感が違って 見えることがあり、施工後にイメージと違ったりすることもあるので サンプル等の現物を見て決めるのがおすすめです。
矢野1月5日1 分あけまして おめでとうございます!いよいよ2023年(令和5年)がスタートしました。 今年は新たな業務も開始する予定ですし 遠方へ出向くかもしれない予定もあります。 昨年以上にパワフルに活動していきますので 匠都設計を今年もよろしくお願いします。
矢野2022年12月26日1 分冬期休暇のお知らせ師走という名の通り、気づけばもう2022年も残りわずかとなりました。 早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。 今年はサイトをリニューアルし、 沢山のお客様と出会う事ができ、出会いと感謝の一年でした。 匠都設計を多くの皆様に知って頂けた事を大変嬉しく思っており...
矢野2022年12月10日1 分忘年会昨日は、今後お世話になる機関の忘年会が松山で開催されたので 本当に久しぶり参加してきました。 同業同年代の方との酒の席での会話も久しぶりで いろいろと刺激を受けたり、あるある話で盛り上がったりと 楽しい時間が過ごせました。...
矢野2022年11月25日1 分講習会新たなことが始まるため、講習を受けてきました。 違う立場で建築と向き合うための講習で 立場が変われば、同じ建築でも見えてくる景色は違ってきますね。 見直すいい機会にもなりました。 本格的に始動するのも…来年かな? 今は待っていただいてる方の為にも、いただいてる仕事に集中しないと。
矢野2022年11月12日1 分国調? 測量?ここ数週間はプランをする為に 土地の測量もしてました。 国調は全てはいってたのですが、敷地内に段差があり 建築できる範囲が限られてたり、 これは田舎あるあるですが、ピンが見当たらず国調の敷地形状と 現況との形状を照らし合わせても合わない…と。...
矢野2022年11月5日1 分今年も残り2ヶ月急に寒くなってきました。 今年も残り2ヶ月となり通常業務に加えて 研修等の予定もあり、バタバタしそうです。 2025年には今まで適用されてた緩和規定もなくなり その準備もしないとですし、もっと時間を有効に活用しないと そこは暖かいかい? 気分転換中にみつけました
矢野2022年10月29日1 分こどもみらい住宅支援事業 継続?今週はクライアントと住設のショールームへ行き 実物を見て説明を受けてきました。 やはり選択肢が多いと悩んでしまいますね。 そして「こどもみらい住宅支援事業」の継続が検討されているようです。 今回、検討していて諦めた方は再度検討してみてはいかがでしょうか? 参考...
矢野2022年10月21日1 分地方祭?八幡浜市は18日19日と地方祭でしたが、色々な調査や打ち合わせ お手伝いと、ほとんど事務所に居ることはなく普段と変わらず仕事をしてました。 気が付けば今年もあと2ヶ月と少し…早いですね。 来週は図面とプランに注力しないと 写真はお手伝いに行ったときに撮ったものです。いい場所だ。
矢野2022年10月14日1 分断熱材 18年モノ先日、18年前に設計監理させていただいた住宅で 「気になる箇所があるから見て欲しい」とのご依頼があり、お伺いしてきました。 気にされてた箇所は原因を発見する事ができ、対処方法をお伝えして 様子を見ていただく事に。 その時に確認した断熱材の状況も、剥離やカビが生えてる様子もな...
矢野2022年10月7日1 分家づくりでいただいた質問 その1最近、お打ち合わせでいただいた ご質問の一部です。 Q. キッチンやお風呂等の住設機器のメーカーは統一しないといけないのですか? A. 統一しなくても構いません。 それぞれ気になる機器のメーカーを選んでいただいて大丈夫です。...
矢野2022年9月30日1 分仕事のはずが…先日、仕事で敷地調査で大野ヶ原へ行ってきました 初の大野ヶ原だったので同行していただいた方に いろいろと案内していただきました。 その中に、坂本龍馬が脱藩した時に通ったとされるところが! 地元の方も知って方が少ないらしく、踏み入れる人がほぼいなく...
矢野2022年9月13日1 分職人技建築基準法を含め関係法令も毎年、何らかの改正があり その度に法令集などの差し替えに来ていただいてるのですが 慣れもあるのでしょうが、まあ早い!この量を30分チョットで 差替えが終わりました。僕がすれば半日以上…もしかすると1日かかって しまうかもしれません。
矢野2022年9月8日2 分建て時はいつ?最近、よく質問されるのが 「新築を検討してるのですが、この物価高で迷ってます。建て時はいつでしょうか?」 といった内容のものです。 答えから言いますと…「思いたった、その時が建て時かと」思います。 何社かの住設や建材のメーカーの営業の方と話す機会があったので...
矢野2022年8月11日1 分夏季休暇のお知らせここ最近、バタバタでブログの更新が止まってました いくつかプロジェクトが進んでますので ご紹介が出来るような状況になれば随時、ご報告いたします。 写真はクライアントとショールームへ行った時のモノと敷地調査へ行った時のモノです 空を見ると夏って感じですね...
矢野2022年6月16日1 分土地探し…松山市内で4月から住宅用の土地を探していたのですが こだわり等の条件は、そんなに厳しくなかったのですが 予めご希望される建物の規模や条件をヒアリングさせていただき その建物が建設可能な土地を探していたのですが ある程度の条件に合致し、ご希望の建物が建設可能な土地の候補が見つ...
矢野2022年4月30日1 分GWについて匠都設計のゴールデンウイーク期間中のお休みは 5月1日(日曜日)~5月5日(木曜日)にいただきます なお、お約束いただいている場合は除きます 全国的にも緊急事態宣言が出ていないGWは3年ぶりとのこと 皆さんにとって良い休暇でありますように