top of page
アスベスト調査報告義務化
法改正より今月から、解体・改修工事には専門の有資格者による 調査報告が必要になりました。 事前調査は原則、全ての建物において実施が義務付けられていいます (個人のリフォームや解体工事も含みます) ただし、例外もあります ※報告が不要な工事 ・床面積80㎡未満の解体工事...

矢野
2023年10月13日読了時間: 1分
嬉しい反面…
髪を切りに行きたいのですが、美容室の予約が取れなくて伸び放題です。 設計させていただいた美容室なので 繫盛してるのは嬉しい反面、困ってもいます。 二週連続で予約が取れず、来週末も予約でいっぱいの雰囲気 平日に時間をつくるしかないかな。...

矢野
2023年10月6日読了時間: 1分


オープンオフィス(内覧会)のお知らせ
この度、弊社で設計監理を進めてきましたオフィスの完成の目処がつき クライアントの㈱ヨコハタ社長のご厚意により 内覧会の開催が決定しました。 開催日時は不明ですが、決まり次第ご報告します。 ※今回の内覧会もご予約いただいた方に限定させていただきます...

矢野
2023年9月26日読了時間: 1分


新たな試み
これまで気になってた箇所があったので 今回は新たな試みで、いつもと違うディテールなどを採用してみました これ、イメージ通りだと雰囲気も良く、実用的でいいはずなんです Instagramではブログに掲載してない 工事中の写真を投稿していますので 是非ご覧ください...

矢野
2023年9月21日読了時間: 1分
Instagram はじめました
工事の進捗状況や何気ない日常の写真をアップする予定です。 お気軽にフォローしてみて下さい 匠都設計 Instagram

矢野
2023年8月24日読了時間: 1分
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年08月11日(金曜日) ~ 08月16日(水曜日) 休業期間中にいただいたお問合せについては、...

矢野
2023年8月10日読了時間: 1分


2024年から控除がなくなります
今回は住宅ローン減税のお話です 住宅ローン減税とは、個人が住宅ローンで新築を建てたりリフォームした場合 年末のローン残高の0.7%を所得税や住民税から最大13年間、控除する制度の事です。 (減税を利用する場合、諸条件をクリアする必要があります)...

矢野
2023年8月4日読了時間: 1分


上棟
ようやく梅雨明けしました。 今年の梅雨は長かったですね。そんな雨続きのなか 現場監督さんや職人さんの努力もあり、工程通りに現場作業は進み 先日、上棟出来ました。これから現場も本格的な作業に入っていきます。 現場関係者しか見れない特別な光景

矢野
2023年7月22日読了時間: 1分


コンクリート打設
鉄筋が図面通りに入ってるかチェック後に 雨の合間を縫ってコンクリート打設です 打設中の降雨はコンクリートの配合が変わってしまうので 打設はNGですが、打設後の雨は大歓迎です。 打設後は晴れたほうが良いと思われてる方も居られますが...

矢野
2023年7月3日読了時間: 1分


チェック!チェック!
着工したから、現場を見てるだけってことはありません 建設会社から出された施工図や承認図をチェックして 意匠や法的なチェックをしていきます 現場の方は 地盤改良の杭打ちも終わり基礎の配筋段階に入ってます 写真は型枠の位置を出してもらってるところです

矢野
2023年6月24日読了時間: 1分


23.06.02 地鎮祭と虹
小康状態になり地鎮祭は執り行われました。 雨だけ見れば、縁起が悪いように思えるかもしれませんが その後、雨が上がり事務所から空を見上げると 二重の虹が!これは快晴より、縁起がいいのでは? これから工事が始まります

矢野
2023年6月7日読了時間: 1分


23.05.27地鎮祭
不安視されてた天気も無事に晴れ 地鎮祭が行われました。 いよいよ着工です。

矢野
2023年5月27日読了時間: 1分


新調
前回、眼鏡を作ってから交換時期が来てたのと 今年は一級建築士免許と運転免許の更新があるので GWを利用して眼鏡を2本新調しました。 1本は普段使い、もう一本はPC作業用に。 レンズの機能も用途に合わせ 何よりフレームが軽く、かなり快適になりました。...

矢野
2023年5月19日読了時間: 1分
GW期間中について
匠都設計のゴールデンウイーク期間中のお休みは 5月3日(水曜日)~5月7日(日曜日)を予定しています。 なお、お約束いただいている場合は除きます 皆さんにとって良い休暇でありますように

矢野
2023年4月27日読了時間: 1分
建設業界における 202〇年問題
今後数年にわたって法改正等に伴い、色々な変革が訪れようとしてます。 2024年 : 建設業の残業上限規制 2025年 : 建築確認・検査対象の見直しや審査省略制度(いわゆる「4号特例」)の縮小 住宅を含む全ての建築物について、省エネ基準への適合の義務付け 2027年 :...

矢野
2023年4月21日読了時間: 2分


近況報告と情報解禁
ご無沙汰してしまいました 立て続けに、実施設計をこなしてて プチパニックになってました。 さてさて、近況報告しては 以前から、ご紹介していた土地には 住宅が6月あたりに着工予定で そして、八幡浜市では国道沿いの広い土地に 久しぶりに非住宅の建物を計画させていただきました。...

矢野
2023年4月12日読了時間: 1分


造成完了
昨年から造成していた宅地が完成しました。 こうして見ると広く感じる…というか実際に広いです。 着工が楽しみです!

矢野
2023年2月20日読了時間: 1分


手乗りウグイス
春や秋になると立地環境もあるせいか事務所の出入り口のガラスに すごい勢いで鳥が突っ込んできます。 ガラスが透明なのと鳥の習性が原因なのか…? 衝突すると凄い音がして外で脳震とうをおこして、扉の近くに 飛べずに倒れてることが多いです。...

矢野
2023年1月30日読了時間: 1分


サンプル
建材等を選ぶときにカタログを見られる事があると 思いますが、カタログだけで決定するのはキケンです。 印刷物なのでインクの関係で実物とは色や質感が違って 見えることがあり、施工後にイメージと違ったりすることもあるので サンプル等の現物を見て決めるのがおすすめです。

矢野
2023年1月20日読了時間: 1分
あけまして おめでとうございます!
いよいよ2023年(令和5年)がスタートしました。 今年は新たな業務も開始する予定ですし 遠方へ出向くかもしれない予定もあります。 昨年以上にパワフルに活動していきますので 匠都設計を今年もよろしくお願いします。

矢野
2023年1月5日読了時間: 1分
bottom of page